1 ありがとうございます。 家族が療養中のため、落ち着いてパソコンに向かう時間が持てなくなりました。 2004年からスタートした『おべんとう日記』は、この春で丸10年になります。 そろそろ一区切りをつけてもいい時期なのかな、と思うようになりました。 もう少し落ち着いたら気持ちが変わり再開するのか、 新しいことを始めることになるのかまだ未定ですが。 その時まで、皆さんお元気で。 長い間『おべんとう日記』を応援して下さり、 本当にありがとうございました。 ![]() ▲
by tabetene2
| 2014-03-13 22:29
![]() 今日は仕事関係の公開講座があったのでそれを聞きに行き、その後中津川沿いを歩いて『ひめくり』に寄り、、『ちいさなうつわ展』を見ました。 欲しいものがあったけれど、子どもの入院費を支払ったばかりなので我慢我慢。 晴れていても風がとても冷たい日でしたが、川面がきらきらと光り、一瞬銀河のように見えました。 ![]() うつくしいものは、目を開くとこの世界のあちこちに散りばめられているものなのだ。 なんてね、思いました。 ![]() ▲
by tabetene2
| 2014-03-08 23:40
![]() 「よかったねぇ」と、そのハンガーに声をかけ思い出したことがありました。 それはかなり前テレビで放送された、「針金のハンガーを少し広げ、おでこにはめると頭が自然に回る」ということ。 締め付けられるのが嫌で、無意識に体が逃げようとするからでしたっけ? 理由は忘れましたが、親子で順番にハンガーを頭にはめて「回る回る」と騒いだ記憶があります。 懐かしいなぁ。 今日は雪の一日でした。 雪が降ると、なぜだか昔のことをいろいろ思い出すのです^^ ![]() ▲
by tabetene2
| 2014-03-05 22:48
●今日は自分のしたことなのにとても驚いたことがありました。
いつものように出勤前、洗濯をしてお弁当を作り、化粧をした後財布やメモ帳をバックに入れて「行ってきまーす!」と家を出ました。 と、そこまではよかったのですが、狭い道に車が入ってきたので端に避けると、ふと見えたバックから黒いハンガーがニョキッと半分出ているではありませんか。 バックに物を入れた時、コートの掛かっていたハンガーも慌てて入れてしまったようです。 ![]() Wパーンチ(涙) 力が抜けてハガハガしながら出勤しました。 ハンガーだけに(涙・涙・涙) ![]() ▲
by tabetene2
| 2014-03-04 22:22
♪今日はたのしい
![]() と、これはよい子のためのクイズ。 実際仕事中に考えていたのは、今日は父の誕生日だったので田舎(岩泉町)の風景を思い出し、「田舎の空気が吸いたいなぁ」ってこと。 そしたら自然に頭の中にこんな歌が出てきました。 「♪今日は田の椎茸祭り~(「うれしいひなまつり」の替え歌で)」 絵にしたらこんな感じでしょうか?(笑) ![]() 父も親戚の叔父ちゃんも、山で昔椎茸を作っていました。 岩泉町の椎茸、おいしいよ^^ ![]() ▲
by tabetene2
| 2014-03-03 23:21
![]() ![]() ●夕方のニュースから、「今日、3月2日はミニの日です」と聞こえてきました。 せっかくの「ミニの日」に小さいものを作らなかったことに、私としたことがとすっかり焦ってしまいました。 今から何か作るにも材料は無し、買い物に行くにも外は暗いし寒いし、作る物も浮かばない。えーんえーん(涙) ![]() 明日は雛祭ですしね。 あー悔しいから、近々ミニを作りまーす。 ![]() ![]() ▲
by tabetene2
| 2014-03-02 21:14
![]() おととい引っ越し業者さんが来て荷物を中に入れてもらった際、見られて恥ずかしいものがありました。 荷物を入れる部屋は片付けていたのですが、天井を完全に見落としていました。 若いお兄さんが「あ、そこ照明にぶつかるから気をつけて!」と言い、周りのみんなが注目した蛍光灯がこんなんでした。 ![]() ![]() 大きいサイズの外側の蛍光灯が切れたけど、家には小さいサイズの替えしかなくて、いつもの「まぁいいかぁ」で小さい蛍光灯を針金でつるして数カ月そのまんま。 息子に、「大きいの買おうよ」と言われました(笑) ![]() ▲
by tabetene2
| 2014-03-02 09:24
![]() 夕べ7時過ぎに、長男が引越して来ました。 バタバタと取りあえずみんなで荷物を部屋の隅に積み上げ、9時近くに晩ご飯を食べました。 2年間の一人暮らしで痩せた長男は、疲れているけど家に戻り安堵の表情です。 毎日残業で帰宅が10時という日が続いたようで、そんな時間に開いている店はコンビニだけで、「この仕事、俺には無理」と思ったよう。 少し休んで気持ちが落ち着いたら、こっちで仕事を探せばいいさということになりました。 狭いアパートがまた狭くなりましたけどね(笑) 実は下の子が半月前から入院していまして、そちらの方も来週退院が決まりました。 家に帰ったら大好きなお兄ちゃんがいて、喜ぶ顔が目に浮かぶようです。 これから先のこと、考えると心配も多いのですが、でもまた家族4人で暮らせると思うと元気が沸いてきました。 ちょっとのことなら頑張れそうな気がします。 今日から3月! ![]() ▲
by tabetene2
| 2014-03-01 09:02
1 |
以前の記事
検索
フォロー中のブログ
おべんとう日記 あれがわたしの好きな場所 マルツ横丁(みんなのマル... 森の暮らし たいまぐら便り 父はヒーローではありません 農家の嫁の事件簿 +(ぷらす) 今日の田舎 ~岩手・岩泉... 手織り工房Yoo...02 青い自転車とともに 日々のことなど。 その他のジャンル
|
ファン申請 |
||